2日目の夜は味噌カツを頂き、名古屋駅周辺で泊まって体力を回復させて最終日もタップリ遊びましょう♪
前回のおさらい⇩
ぴよりん
最終日の朝ごはんは、名古屋駅で可愛く有名で夕方には売り切れるスイーツと一緒にモーニングです!
名古屋駅にあって、朝から美味しく頂けます(^^)/
これが、モーニングセットです!
キタ――(゚∀゚)――!!
めちゃ可愛いですね~😻
可愛いすぎます!
いろいろぴよりん(≧▽≦)
ぴよりんの中はこんな感じで、めちゃ美味しいです!
お店の中もぴよりん
ぴよりん以外も名古屋らしく小倉あん付きのモーニングセットもあります。
お腹も心も満たされた後は、パワースポットへ
熱田神宮
日本でも有数の神社で草薙神剣で有名です!
素晴らしい御神木があります。見ているだけでパワーをもらえるような感じですね。
織田信長が寄進した土塀があります!
ここでは、美味しそうなお土産も売っていました(≧▽≦)
色々な宮に参拝をして、熱田神宮でたくさんパワーをもらいました!
お昼ご飯にレッツゴー
cafe TANAKA
クッキーで有名なcafeタナカです。
クッキーを買い求めて常に行列ができています!
休日だと、11時前には人気クッキー缶は売り切れていますので注意がひつようです!
入口からおしゃれです(^^)/
美味しそうで可愛いクッキーがいっぱいありますね(^^♪
このcafeタナカでランチをいただきます♪
ここでも名古屋名物を頂いていきます!
まずは、あんかけスパ!
ナポリタンのソースがあんかけになっていて、熱い時は注意が必要ですがめちゃ美味しいです!
こちらが、⇩に卵が敷いてあるナポリタンです😋
ふわふわの卵と一緒に食べると、めちゃ美味しいです!!
店頭で売っているケーキも頂く事ができるので、食べたりない方はデザートで頂けます♪
coffee たなか
cafe TANAKAの周辺を探索していると、タナカcoffeeを発見!
ここのお店を調べるとクリームタップリのウインナーコーヒーが(≧▽≦)
早速注文すると・・・
キタ――(゚∀゚)――!!
びっくりサイズのクリームタップリのコーヒーが登場!!
これは、クリーム好きにも大満足な一品です!
お店の雰囲気もアットホームで
マスターも気さくですごく丁寧で、店員さんの方たちも最高の接客でした!
時間を忘れてゆっくりしたい喫茶店でした!
別小江神社
この別小江神社は、特に女性に人気でインターネットランキングで1位に輝いた神社でもあります!
入口は、こんあ感じです鳥居から神社内の楽しさが伝わってきます!
凄く可愛くて、フォトスポットなりますね!
境内には、参拝の方が楽しめる場所があります♪
願い事をしながら、瓦を割る場所や
銭洗いの場所もあります。
この別小江神社の一番の人気は、何といっても
御朱印が有名です!
お詣りに行った時はひな祭りに後だったのですが、お雛様の御朱印でした😻
手書きで書いてくれるので時間は掛かりますが、もらってうれしい御朱印でした!!
ネットでも御朱印の順番や混み具合が確認できます⇩
楽しい神社でした(^^)/
こんな感じで愛知県を旅してきました。
みなさんの旅の参考になれば幸いです!
日本旅行さんで旅のお手伝いを⇩
コメント