涼夏を求めて、箕面の滝にやってきました!
やっと梅雨明けして急に暑くなってきたので、涼夏を探して大阪府箕面市にある北摂では有名な箕面の滝を紹介します。
場所は、
無料の駐車場もあります。

時期によっては、有料になっているので注意です。
電車で行く場合は阪急電鉄 箕面駅より歩いて行きます。滝まで3キロほどあるのでスニーカーがオススメです。
駐車場から歩く場合は、少し急な坂があるので歩きやすい靴で行った方がいいかもです(^^)
駐車場から坂を下ったら、バーンと滝に着きます(o^^o)

滝の近くはマイナスイオンに包まれていて、涼しく最高の癒しスポットです!

川の水が少ない時は、少し下流で川に入る事ができます。

今回は残念ながら出来なかったです(><)
駅から滝の紹介しますね。
まず箕面駅を降りて、滝までの道を進んでいきます。
周りには、お土産屋さんがあって名物のもみじの天ぷらを売っていました。


途中には、箕面スパーガーデン大江戸温泉物語に続くエレベーターもあります。

昔ながらの料亭もありますね。

その中にお洒落なCaffeを発見しました。
カフェゆずりは(≧▽≦)
お店の中から自然が良く見えます。

美味しそうなメニューがならびますね😍
ぜんざいとパフェをたのんでみましたが、大満足でした。
途中にお寺もあるので、ハイキングの安全を祈願しました。


川の流れを聞きながら、自然の中を進んで行くと箕面の滝に到着します。

みなさん如何でしたか?
少しは涼しんでもらえましたか?
夏も涼夏を求めて行くのも良いですが、秋の紅葉の季節はもみじ🍁が綺麗ですのでまたレポートしたいと思います。

コメント
[…] 箕面の滝周辺スポット紹介はこちらのblogをどうぞ(≧▽≦) […]