夢のつり橋 静岡県川根本町寸又峡にある夢のつり橋 グリーンの湖でインスタにピッタリ!

Uncategorized
スポンサーリンク

今回ご紹介したい、インスタ映え間違え無しのスポット!

寸又峡にある夢のつり橋を紹介します!

場所は⇩

行くためには、マイカーで行くか 大井川鉄道とバスやタクシーを利用して行きます。

橋のすぐ近くまでは車などで行くことができない為、駐車場から歩いて行く為注意が必要です。

小さいお子様やお年寄りの方は、結構歩いて(1時間近く)急な階段があったりしますので注意が必要です。後、つり橋の上を渡りますのでスニーカーなど歩きやすい靴がおススメです!

スニーカーを選ぶなら Nike公式ショップ⇩

駐車場は、売店などがある手前に公営の駐車場がありますが、空いてる時は売店やご飯処の駐車場に買い物やお食事をすると無料や安く止める事ができるので、空いてれば利用できればラッキーですね(^^)/

駐車場からがんばって少し歩いて行くと神社がります。

この階段をがんばって登って行くと

途中に落ちない大岩があり、ここでお詣りすると受験や試験で落ちないと言われています。

ただし注意書きがあって、お笑い芸人さんや刑事さんはお祈りしたら落ちなくなるのでダメみたいですね(笑)

そこから少し階段を上るとお社があるので、旅の無事をお祈りしました。

少し歩いて行くと、天子のトンネルがあります。

夏でもヒンヤリしているので、暑くなった一休みに最適です。

また歩いて行くと、寸又峡の湖が見えてきます。

もうこの時点で、水の色がグリーンになっているのが見えてテンション⤴⤴

行楽シーズンで混んでいる場合は、橋の近くから行列が出来て1時間ぐらい待つ事があるみたいです。

幸い行った日は、空いていたので10分~15分ぐらい待っていただけで渡る順番がきました。

ちなみに橋を渡るのには人数制限があります。

板の上を歩いて渡るのですが、落下防止網の網の目が大きいので、湖が丸見えでドキドキします!

見て下さいこの景色!

写真で紹介されているのとまったく一緒の写真を撮ることができます!

最高ですね!

景色に見とれて、スマートフォンや車のキーなど落としたら湖の中まで落ちてしまい拾う事が出来ないと思われますので、細心の注意が必要です!

つり橋途中からの景色です!

つり橋の真ん中で願い事(恋愛など)をすると叶うと言われてますので、余裕のある方はぜひ願い事をしてみては如何ですか?

つり橋の所で写真を撮るとめちゃきれいな映える写真が撮れちゃいます♪

ガイドbookに載っているような写真が簡単に撮れちゃいます!

めちゃきれいでしょ?

渡きった先には、急な階段があるのでがんばって登って下さい!

階段を上って右に行くと、5分ぐらいで展望台があって休憩できます。

つり橋から離れた場所からの写真はこんな感じになります。

たくさん歩いて、お疲れ様でした。

いっぱい歩いてお腹が空いた頃だと思うので、美味しいお蕎麦の紹介です♪

帰る

帰る途中にある売店で、ワサビそばをぜひ食べて見て下さい。

暑い時期なら、冷たくてさっぱりしていて最高です!

すり下ろしたわさびとワサビ葉がタップリと入ったお蕎麦です!

ピリッとしてツーンとくる刺激が心地よい一品です(≧▽≦)

一緒に山芋餅も、甘じょっぱいタレと最高に相性が良く美味しいです!

近くには、貸し切り風呂などもあり疲れた体を癒す事ができます。

帰り道には、こんあ自販機(茶葉)が売っています♪

紅葉の季節は、また違った味わいも楽しめる寸又峡の夢のつり橋にぜひ行って見て下さい!


夏なら、かき氷が美味しいです!立ち寄ってみてね(^^)/

佐藤園の直売所で頂く抹茶かき氷

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
Uncategorized
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました